プロジェクトを広めるにあたって、どうすればいいのかと途方に暮れていませんか?Kickstarter には、バッカーへのアピール方法や外部のマーケティングサービス等について、質問が絶えず寄せられています。そこで、クリエイター自身が効果的なプロモーションを実施できるように、いくつかポイントをまとめてみました。
1. 友人・家族・ファン・業界人等のリーチすべき連絡先リストを作成しましょう。
プロジェクトのターゲット層を把握し、またどのようにリーチするかを知っておくことは、ローンチ前の必須事項です。この記事では、実用的な連絡先リストを作るためのアドバイスをいくつか紹介しています。
2. どのようにプロジェクトについて語るか、事前に計画しましょう。
魅力的な動画や本文を作成するのに加えて、アップデート、メール、ソーシャルメディア等のコンテンツ内容をローンチ前に考えておきましょう。複数のメンバーと共にプロジェクトを立ち上げる場合、メッセージ性やトーンを統一するために、チーム内で確認し合いながら進めていきましょう。適切なオーディエンスへのアプローチ方については、こちらの記事で解説しています。
3. メディアやブロガーへのアプローチ方法を考えましょう。
プロジェクト内容に関連したテーマを取り扱う出版物やブログをリサーチしましょう。大手メディアだけに注力するのはおすすめしません。たとえ有名であってもターゲットを絞り込まない一般的な出版物より、熱心なフォロワーを抱えたブログや小冊子、Facebookグループ等のほうが、より適切なオーディエンスにリーチするための助けになります。その他、ローンチ直後からプロジェクトに勢いをつける方法については、こちらの記事をご覧ください。
4. 信頼できる協力者とチームを構成しましょう。
信頼できる仲間がいる場合は、積極的に助けを求めましょう。過去に手掛けた企画やイベント等で協力してくれた人は思い当たりますか?Kickstarter のコラボレーター(協力者)機能を使えば、簡単にチームメンバーを追加できます。
5. マーケティングやプロモーションサービスを利用する前に下調べをしましょう。
プロジェクトをローンチした経験のあるクリエイターは、一度はマーケティングやPRサービスからアプローチされたことがあると思います。契約する前に、相手がどんなサービスを提供しているか、その実績、それが自身のニーズにあっているかを見極め、またスパムではないことを確認しましょう。クリエイター自身ができることはたくさんあるので、必ずしもこのようなサービスを利用することはありません。