Kickstarter プロジェクトを成功させる秘訣の1つが、「リスト作り」だということをご存知でしたか? ファンや友達、フォロワー、その人達の連絡先などをまとめたリストを作ることは、キャンペーンを滞りなくスムーズに進めていくうえで大変重要なステップです。
キャンペーンをローンチするつもりがない場合でも、ファン層にあなたの作品について常に最新情報を知ってもらうために、連絡先リストはとても有益な整理ツールとなり得ます。さっそく、お好みのスプレッドシートソフトウェアを開いてリスト作りを始めましょう!あなた独自のリスト作りを今すぐ開始するための手順をご紹介します:
リストを作成する
- すでに支援してくれているサポーターを思い浮かべ、その人との交流方法を考えます。
- メールアドレス、Twitter ハンドル名、電話番号、その他の連絡先情報を1つの場所に収集します。
- リストがある程度の大きさになったら、グループごとに分割していきます。そのサポーターは友達、ファン、家族、VIP、業界の連絡担当者など、どういったグループに属しますか?リストをグループ分けすることで、後々それぞれの相手に合わせた内容のメッセージを送りやすくなります。
- リストをカテゴリー化するもうひとつの方法として、それぞれがプレッジしてくれそうな金額別に分けて整理するのも良いアイデアです。こうすることで、ファンディングゴールの見積もりが組みやすく、コミュニティーの支援をもとにどれだけの資金を調達することができるかが予測しやすくなります。
- リストグループの1つは、ローンチ後すぐにあなたのプロジェクトを支援してくれるであろう人達のグループにします。つまり、キャンペーンを成功に導くうえでの「勢い」を提供してくれる人達です。
「2000人分のメールリストを活用しました。これが一番効果的なツールだったと思います」
― American Ecstasy のクリエイター、Barbara Nitke
- 自分の作品に関連した興味対象やカテゴリーで、グループやフォーラム、ソーシャルメディアを見つけて交流を始めましょう(フォーラム等に投稿する場合、まずはそこのローカルルールを把握しておくことを忘れずに)!
- 自分の取り組みと同じ部類に入る他のクリエイター達が参加している機関や団体をチェックしてみます。 主催するイベントでは必ず参加者の名前や連絡先情報を収集しましょう。
- こういったグループと、自分のアイデア、そのスケッチや下書き、プロトタイプなどを共有してフィードバックをもらい、自分のプロジェクトへの興味を喚起しましょう。
- あなたについて、そしてあなたの取り組みについて知ってもらうために最適な場所とは?ブログ、Facebook ページ、ニュースレターメールなど、自分の作品や取り組みの更新情報を共有できるところとはどこかを考えてみましょう。そして、プロジェクトをローンチした暁には、そのニュースを同じ場所で告知することもお忘れなく!
「コミュニティにしっかり声が届くような、強い影響力を持った人達に呼びかけましょう」
― Searzall のクリエイター、David Arnold
ベストプラクティスをいくつかご紹介
- 自分が他のクリエイターとやり取りする立場だったら、どんな方法が良いかを考えてみましょう。メールやソーシャルメディアを使う方が抵抗がなくやりやすいですか?あなた自身やあなたのオーディエンスにとって最も快適な方法を選ぶようにしましょう。
- どの媒体を使う場合も、必ず定期的に情報を更新するようにしましょう。
- 1週間分のコンテンツを前もって計画し、その情報の量や提供頻度の面で、負担が大きすぎないかを考えましょう。
- 複数のサポーターに同時にメールを送る場合は、各受信者のメールアドレスは内密に保つためにも、かならず BCC 欄を使用するようにします。連絡先リストを管理しメールを送信するのに TinyLetter などのニュースレターサービスを使ってみるのもおすすめです。
- 相手の受信箱への配慮を欠かさない、マナーあるメール送信を心掛けましょう!共有しようとしている内容は新しい情報ですか?相手が興味を持ってくれるような内容ですか?こういった点を「送信」ボタンを押す前に自問自答してみることが大切です。
その他の応用事例・参考コンテンツ
- 上記で紹介されている言葉や発言内容はすべて、Kickstarter による YouTube のハウツー短編動画シリーズ Creator Basics から引用されています。ぜひご覧ください。
- こちらのビデオクリップでは、 起業家の Kit Hickey (Ministry of Supply社) がキャンペーンをローンチする前に同社が行った PR リストの構築方法や、ローンチ後の立ち回りや前進方法について説明しています。ぜひ参考にしてみてください。
以上、こちらでご紹介したヒントやアドバイスを皆様のサポーターネットワークの構築に役立てて頂ければ光栄です。また、これらヒントはすべて、マーケティングサービスなどの支援なしにローンチ前に済ませておくことができるものばかりです。しっかり時間をかけて準備を整え、プロジェクトを広めるためのポイントのまとめを読んでおきましょう。