コミュニティの目を引きそうな魅力ある リワード を決定したら、プロジェクトページの「リワード」タブにあるツールを活用してさっそく以下のタスクに取りかかりましょう:
提供する予定のリワードを箇条書き、リワードレベルを構築、アドオン(追加リワード) を作成、配送までの予測タイムラインに合わせて全てを管理。
リワードを構成する際、クリエイターの皆様には配送予定日、配送に関する選択肢、配送費の請求方法に関してバッカーの期待に見合った妥当な内容にするようにお願いしています。また、フルフィルメント・ダッシュボードとバッカーエクスポートを最大限に活用し、キャンペーン終了後のプロジェクト配送までの進捗状況を追跡するためにも、Kickstarter のツールを活用して各リワードレベルや各アドオン (追加リワード) *の配送コストを箇条書きで追加することをおすすめします。
アイテム
クリエイターの多くがまずはアイテムをリストアップすることから始め、そこからリワードレベルの構成を行います。特定のリワードレベルで詳細やコストが分からない場合には、提供する予定のものをすべて箇条書きにすることから始めてみましょう。こうすることで、リワードレベルの基盤がだんだん見えてくるはずです。
- プロジェクトエディタの「リワード」タブで「アイテム」のオプションを選択します。
- 右側にある「+ 新しいアイテム」のボタンをクリックします。
- アイテムのタイトルを入力します (簡単でそのアイテムが分かりやすいタイトルにしましょう)。
- 入力したら、右上にある緑色の「アイテムを保存」ボタンをクリックします。
リワードレベルを作成する準備が整ったら、ドロップダウンメニューに追加したアイテムが表示され、作成中のリワードレベルに選択したアイテムを含めることができます。
リワードレベル
プロジェクト予算や、リワードの構成、数量、配送などに関してある程度見当がついている場合は、プロジェクトのリワードレベルの作成を始めることができます。クリエイターの多くは3個から10個のリワードレベルを用意しており、その内容も物理的なアイテムから、デジタル関連のリワード、体験の提供、またはその組み合わせなどと様々です。
- プロジェクトエディタの「リワード」タブで「リワードレベル」のオプションを選択します。
- 右側にある「+ 新しいリワード」のボタンをクリックします。
- タイトル、金額、説明、お届け予定、アイテム、内容(「形のある(つまり消費できない)」物品が含まれる場合はその旨記載)、配送(配送先、受け取り場所、またはデジタルでの受け取りなど)、数量や時間制限(該当する場合)など、そのリワードレベルのフィールドすべてに記入してください。
- 注:食べたり飲んだりできるもの(例:チョコレートやホットソースなど)は物理的な品ではあるものの、「形のある物品」として考慮されませんのでご注意ください。
- リワードの説明に役立つ画像を追加します(任意)。この際、リワードの内容に焦点をあてることをおすすめします。
-
各画像は 3:2 のアスペクト比で、348 x 232 ピクセル以上、200 MB 以下である必要があります。
-
JPG、PNG、GIF、TIFF、または BMP のファイル形式に対応しています。
-
この画像についても、プロジェクトの視覚的な提示に関するルールが適用されますので注意してください。こちらでプロジェクトを誠実かつ明白に提示する方法を紹介していますのでぜひご覧ください。
-
-
- 入力が完了したら、ページ下部にある緑色の「リワードを保存」ボタンをクリックします。
複数のリワードレベルをよく似た情報を使って作成する場合は (例: 新作レシピ本1冊、新作レシピ本2冊、など)、すでに記入済みのリワードレベルで「複製する」をクリックするだけで、全ての記入欄が自動入力され、必要に応じて編集できるようになります。
リワードなしでのプレッジ
Kickstarter 上のすべてのプロジェクトでは、リワードなしにプレッジするオプションがあります。このオプションでは、クリエイターのアイデアに共感したバッカーが単にサポートを提供したいだけという場合に、リワードという見返りなしに任意の金額でキャンペーンに貢献することができます。このリワードレベルでは、プロジェクトの場所をもとにした金額(例えば、米国のプロジェクトでは$10)がデフォルトとなります。ただし、バッカーはこの金額を希望に応じて編集することができます。
アドオン
リワードレベルで用意しているリワード以外にも追加リワードを提供したいという場合には、「アドオン」オプションから管理することができます。
- プロジェクトエディタの「リワード」タブで「アドオン (追加リワード)」のオプションを選択します。
- 右側にある「+ 新しいアドオン (追加リワード)」のボタンをクリックします。
- タイトル、金額、説明、お届け予定、アイテム、内容(「形のある(つまり消費できない)」物品が含まれる場合はその旨記載)、配送(配送先、受け取り場所、またはデジタルでの受け取りなど)、数量や時間制限(該当する場合)など、そのリワードレベルのフィールドすべてに記入してください。
- 注:食べたり飲んだりできるもの(例:チョコレートやホットソースなど)は物理的な品ではあるものの、「形のある物品」として考慮されませんのでご注意ください。
- アドオンの説明に役立つ画像を追加します(任意)。この際、リワードの内容に焦点をあてることをおすすめします。
-
各画像は 3:2 のアスペクト比で、348 x 232 ピクセル以上、200 MB 以下である必要があります。
-
JPG、PNG、GIF、TIFF、または BMP のファイル形式に対応しています。
-
この画像についても、プロジェクトの視覚的な提示に関するルールが適用されますので注意してください。こちらでプロジェクトを誠実かつ明白に提示する方法を紹介していますのでぜひご覧ください。
-
-
- 入力が完了したら、ページ下部にある緑色の「リワードを保存」ボタンをクリックします。
バッカーはアドオンを選択する前にメインのリワードレベルを選択する必要があります。メインのリワードレベルがデジタルリワードの場合、バッカーは配送可能なアドオンでプレッジを引き上げることはできません。同様に、選択したメインのリワードレベルが特定の場所での受け取り用としてマークされている場合には、アドオンはデジタルのものか、その受け取り場所と同じ場所のアドオンのみ利用可能となります。
また、バッカーには、ご本人がメインのリワードで選んだ配送先国に配送可能なアドオンのみが表示されます。例えば、バッカーがメインのリワードをカナダに配送するよう選択した場合は、米国のみに限定されているアドオンは表示されません。
アドオンとは?
アドオンとは、バッカーが選択したメインのリワードには含まれていない追加アイテムを、希望に応じて簡単に選べるオプションです。メインのリワードをさらに引き立たせるような補足的アイテム (例えば、映画ポスターや、ゲームの拡張パック、過去の出版物など) をアドオンとして提供することもできます。
また、クリエイティブプロジェクトの一部となっているアイテムや、すでに在庫にあるアイテムなどをアドオンにするのも良いでしょう。
しっかりした計画無しに、ただ単に加えておきたいからという気持ちで安易にアドオンを追加して、後からやっぱり無理だった…などとならないように、ここでは必ず提供できると約束できることだけをアドオンとして追加することが大切です。
リワードとしてどんなものを提供したらいい?
リワードというのは通常、 Kickstarter プロジェクトを成功させた結果として生まれたアイテム (音楽アルバムや、コレクションのプリントなど) や、体験的なもの (セット訪問や、料理レッスンなど) がほとんどです。リワードは必ずしも物理的な物である必要はありません。ただし、リワードはバッカーに自分のプロジェクトを身近に感じてもらうために用意するべきです。自分のコミュニティが望んでいるものは何か ー それはあなた自身が一番良く把握しているはず。自分がバックするとしたら、どんなプロジェクトならワクワクするだろうか…という点を考えてみましょう。
リワードは、そのアイデアが Kickstarter のルールに沿ったものである限り、様々な形で提供できます。Kickstarter のルールには禁止項目の一覧が記載されています。プレッジ額は、プレッジの最高金額までであればご希望の額を設定することができます。
リワードレベルを設定するうえで考慮すべき物流や費用に関する要点については、
クリエイターハンドブックのリワードの構成に関する章をぜひご一読ください。
リワードを決める際に参考できるインスピレーションをお探しですか?ぜひこちらのリスト「リワードのアイデア96点」を参考にしてみてください。ご自身のリワードのアイデアが Kickstarter に適しているかどうか分からない場合など、ご不明な点がありましたら、いつでもお気軽に Kickstarter までお問い合わせください。
リワードやアドオンの数量を制限するには?
アイテムを限定数のみ作成する予定だったり、作成できる数量に限りがあったり、早期に申し込んでくれたバッカーだけの特別限定アイテムにしたい場合などには、リワードレベルやアドオンを作成する際に数量を制限することができます。上限を設定するには、「数量」の項目から「数量限定」を選択すると、最大利用可能数を設定することができます。アドオンについては、アドオン全体の量が限られている場合もそうでない場合も、バッカー1人が選択できる上限数を設定することができます。この数値は特定の値を設定しない限り、10にデフォルト設定されます。
例えば、自分の映画のプレミア上映会への VIP チケット20枚をリワードとして提供したい場合に、リワードの数量を20に制限することができます。20人のバッカーがこのリワードレベルでバックし次第、「選択できません」として表示され、他のバッカーはこのリワードを選ぶことができなくなります。
リワードやアドオンを前もってスケジュール設定することはできますか?
キャンペーンが進むにつれ、リワードを追加できると便利な場合もあります。また、例えばキャンペーンの初日のみなど、限定期間中だけ特定のリワードを提供したい場合もあるかもしれません。そんな場合には、キャンペーン中の特定の日にちにプロジェクトページ上でリワードがリリースされるようにスケジュールを設定することができます。また、リワードが選択可能になる期間を制限することも可能です。
これを行うには、「期間限定」の項目で「開始日時と終了日時を指定」を選択すれば、そのリワードレベルまたはアドオンで開始日と終了日を設定することができます。
リワードを編集する必要がある場合は、こちらの「プロジェクトをローンチした後にリワードの内容を編集できますか?」の記事にて、 プロジェクト進行中に変更可能または不可能なエリアに関する詳しい情報をご覧ください。