バッカーがプロジェクトにプレッジすると、バッカーナンバーが発行されます。
このナンバーは先着順に割り当てられ、バッカーレポートで他のすべてのバッカー情報と一緒にエクスポートすることができます。
バッカーレポートをエクスポートする際には、異なるいくつかのフォーマットから選ぶことができます。この情報は「Kickstarter」フォーマットでは「バッカーナンバー」の項目に記載されますが、その他のフォーマット (例: USPS、Stamps など) では「Reference Number (参照番号)」の項目に記載されます。このバッカーナンバーはバッカーレポートをエクスポート/インポートした後も変わらず同じ番号のままとなります。
バッカーの数がバッカーレポートにある数値と一致しないのはなぜですか?
バッカーナンバーは低い番号から順番 (昇順) に割り当てられ、同じ番号が繰り返し使われることはありません。これは、バッカーがプレッジを取り消した場合には、そのバッカーのバッカーナンバーはバッカーレポートに表示されなくなることを意味します。例えば、あなたのプロジェクトの合計バッカー数は24人なのに、バッカーレポートに記載されている最後の番号が25となっている場合は、それ以前にプレッジをキャンセルしたバッカーが1人いたためです。
バッカーはどこで自分のバッカーナンバーを確認できますか?
バッカーの方は、プレッジ確認メール (「[project name]をバックしました」という件名のメール) でご自身のバッカーナンバーを確認することができます。
Kickstarterアカウントをお持ちの方は、「バックしたプロジェクト」のページから該当プロジェクトの欄にある青色の「+」ボタンをクリックすることで、バッカーナンバーを確認することも可能です。このボタンをクリックするとプレッジの詳細が開きますので、そのページの一番下の部分でバッカーナンバーをご確認ください。