Google アナリティクス とは、クリエイター達に自らのプロジェクトでのアクティビティを追跡するツールを提供してくれるサービスです。
クリエイターとして Google アナリティクスをプロジェクトで使うと、プロジェクトページへの訪問者数を確認できるうえ、リファラーデータや、全体的なコンバージョン率(プロジェクトページへの訪問者数のうちどれくらいが実際のプレッジに至ったかを示す割合)、広告コンバージョン率など、プロジェクトのパフォーマンスに関する詳しい情報を入手することができます。
このようなデータへアクセスすることで、プロモーションや宣伝の取り組みがどれほど効果をあげているか、バッカーがどのように自分のプロジェクトを見つけているか等をより良く理解できるようになります。
自分のプロジェクトで Google アナリティクスをセットアップするには?
まず最初に、以下の手順に沿ってトラッキング ID を確認してください。
- ご利用の Google アナリティクス アカウントにログインします。
- 画面左下にある[管理]タブを選択します。
- [アカウント]列のドロップダウンからアカウントを選択します。
- [プロパティ]列のドロップダウンからプロパティを選択します。
- トラッキング ID または測定 ID を見つけます。
- UA プロパティ:[プロパティ]の項目で[ トラッキング情報]>[トラッキングコード]の順にクリックします。
- GA4 プロパティ:[プロパティ]の項目で[データストリーム]をクリックします。手順に沿ってウェブデータストリームを設定し、最終的には「測定 ID」と呼ばれる ID を確認してください。
トラッキング ID は「UA-000000-01」または「G-XXXXXXXXX」といった形式の番号になります。
この件に関してより詳しい情報が必要な場合は、Google の ヘルプセンターでこちらの記事をチェックしてみてください。トラッキング ID を確認できたら、プロジェクトをローンチする前に Kickstarter のプロジェクトエディタにて[プロモーション]タブの下部にそのトラッキング ID を入力します。
プロジェクトがすでに進行中の場合は、この情報をクリエイターダッシュボードから入力することもできます。クリエイターダッシュボードへは、プロジェクトページの左上にあるクリエイターツールメニューから[ダッシュボード]を選択してアクセスできます。
トラッキング ID をリンクした場合、そのデータが Google アナリティクスのアカウントに投入されるまで、トラッキング ID をリンクしてから最大24時間かかりますのでご注意ください。
Googleアナリティクスのプロパティ設定をセットアップするにあたって、どの URL を入力すればよいですか?
Google アナリティクスにプロパティを追加する際は、ご自身のプロジェクトのメイン URL を使ってください。この URL は[プロモーション]タブでローンチ前に生成することができます(プロジェクトをレビュー/審査に提出した後)。
このパワフルなツールの活用方法についてより詳しい情報をご希望の場合は、Google のアナリティクス ヘルプセンターをご参照ください。
注:現時点では、Kickstarter のモバイルアプリからは Google アナリティクスを使ってプロジェクトへのトラフィックを追跡することはできません。
重要:Google のユニバーサル アナリティクスは 2023 年 6 月をもってサポート終了となります。できるだけ早く Google Analytics 4 に移行することをおすすめします(まだお使いでない場合)。
その他関連記事: