Kickstarter では、マーケティング・PR代行会社からプロモーションサービスを勧めるメッセージが届いているとの報告を沢山のクリエイターの方から頂いています。しかし、Kickstarter はそれらのサービスを推奨している訳ではなく、ほとんどの場合こういったサービスは特に必要ないと考えています。もしもこういった外部サービスを利用することをお考えの場合には、そのサービスについてしっかりと調査したうえで、以下の点に注意するようにしてください。
- 勧められたサービスの内容、詳細を確認しましょう。それらは、本当に他社サービスにしかできないことでしょうか。ご自身やあなたのチームでできることではありませんか?
- 勧められたサービスの実績を調べましょう。レビューをチェックするか、その会社を過去に利用したクリエイターから話を伺い、良い点、悪い点を明確にしましょう。
- Kickstarter からのその他アドバイスをご覧ください。こちらのブログ記事に、外部のマーケティングサービスと協力する前に考慮すべき点やアドバイスが記載されています。
- メッセージがしつこく、それらの勧誘がスパムだと思われる場合は、スパムとしてご報告いただくか、直接 Kickstarter サポートチームまでお問い合わせください。
注意: クリエイターは、サードパーティーを利用して直接的または間接的にバッカーの数やバッカーによるプレッジ額を作為的につり上げたり、その他のいかなる方法でこれらの数や金額の虚偽表示を行うことは禁止されています。有料のサービスを使ってプロジェクトで偽のバッカーをでっち上げた場合や、本人自身へのファンディング/プレッジを禁止する Kickstarter のルールにいかなる形でも違反した場合は、プロジェクトの停止、アカウント権限の制限、など何らかの措置が取られる可能性があります。
Kickstarter はいかなる広告、プロモーション、マーケティング関連のサービスも明示的に推奨/支持しておらず、このようなサービスとは一切提携していません。Kickstarter の支持や提携をほのめかす記述や行為に遭遇した場合は お知らせください。