不審な点に気が付いた場合には、お手数ですが Kickstarter までただちにご報告ください!プロジェクトをローンチ/バックするための安全かつ楽しい場として Kickstarter を維持していくためにも、ユーザーの皆さまのご協力をお願い申し上げます。以下にその方法を簡単に説明しています。
問題のあるプロジェクトを報告するには?
Kickstarter のルール、コミュニティガイドライン、または利用規約に反するプロジェクトに遭遇した場合には、プロジェクトページの一番下にある「このプロジェクトを Kickstarter に報告する」をクリックして、Kickstarter にお知らせ頂くことができます。(Kickstarter の著作権ポリシーや商標ポリシーもあわせてご覧ください。)
Kickstarter の「トラスト&セーフティー」チームによってご報告内容が確認され次第、その報告に対して何らかの対応策が取られたかどうかをお知らせするメールが届きます。プロジェクトのファンディングが成功した後のリワードやコミュニケーションの問題に関する報告については、残念ながら Kickstarter 側で各ご報告内容に個別に対応することはできません。ただし、そのような報告については、問題となっているプロジェクトで何らかの措置を講じる必要が出てきたときや厳重な監視が必要となったときには、頂いた報告内容を参考にさせていただく場合があります。
スパムメッセージを報告するには?
スパムの可能性があったり Kickstarter のガイドラインに準拠していないと思われるメッセージが届いた場合には、メッセージ上にある「スパムを報告」のボタンをクリックしてそのメッセージをスパムとしてマークし Kickstarter チームまでお知らせください。こうすることで、そのメッセージにはスパムメッセージとして Kickstarter の「トラスト&セーフティ」チームによって調査が行われるようフラグが立てられます。
プロジェクト上のコメントを報告するには?
ご自身のプロジェクト上でスパムと思われるコメントや Kickstarter のガイドラインに反したコメントが見つかった場合には、そのコメント上にある「報告する」のボタンをクリックしてください。これによりそのコメントにフラグが立てられ、必要に応じて Kickstarter の「トラスト&セーフティー」チームが何らかの措置を講じます。注意: プロジェクト上のコメントを報告できるのは、そのプロジェクトのクリエイターのみとなっています。
コミュニティガイドラインに反する行為を行っているバッカーがいた場合にはどの様に報告すればよいですか?
Kickstarter の コミュニティガイドライン に違反していると思われるバッカーがいた場合には、Kickstarter までご報告ください。「トラスト&セーフティー」チームがご報告内容を確認のうえ、必要な場合は何らかの措置をとらせていただきます。
バッカーについて問題を報告するには、プロジェクトページの一番下にある「このプロジェクトを Kickstarter に報告する」をクリックしてください。ここで「スパムまたは不正行為を報告する」のオプションが提供されます。
プロジェクトのクリエイターの方は、バッカーのコメント上にある「報告する」のボタンをクリックすることで、そのバッカーを Kickstarter に報告することができます。
報告を提出できるのは、プロジェクト1つにつき一度のみとなっていますのでご注意ください。 プロジェクトやバッカーについて問題や不正行為を報告するのは初めてなのにエラーメッセージが表示されたという場合には、お手数ですが Kicksatarter サポートチームまでご連絡ください。